Barrel Tasting

swoosh2008-03-02

超超超超ワイン通のYさんに誘って頂き、有名なNapa County!ではなく、ナパより少し北に行ったSonoma County内のRussian River Wine Roadへ。このBarrel Tastingとは、読んで字の如く直接“酒樽(Barrel)”から発売前のワインを試飲するお祭。最初のワイナリー(どこでもOK!)にて$20でワイングラスを購入すれば、この祭に参加している100以上!のワイナリーならば、どこへ訪れても飲み放題!と言うか、試飲し放題。素晴らしいカリフォルニア晴れの下、さっぱりワインについて無知な小生は、高いワインを狙って飲みまくって来ました。(* ̄∇ ̄*)

Alexander Valley

細かく分けると今回の試飲会はメインのRussian River ValleyAlexander Valley、そしてDry Creek Valleyの3区域。同じ方に以前にRussian River Valleyは連れて行って頂いたので、今回はそれ以外の場所、まずはAlexander Valleyに行きました。行ったワイナリーは順にHannaAlexander Valley VineyardsFrancis Coppola's Rosso & Bianco。ワインはどれを飲んでも美味しい!樽のワインは若いので少しだけ甘いけれど、普段は安物ワインしか飲まないオイラには問題なし!ワインじゃないけれどAlexander Valley Vineyardsで戴いたミニハンバーガーはすごく美味しかったなぁ〜。
Hanna Winery (Alexander Valley)

HANNA - Alexander ValleyHANNA - Alexander Valley

Alexander Valley Vineyards
Alexander Valley VineyardsAlexander Valley Vineyards

Francis Ford Coppola / Rosso & Bianco Winery
Francis Coppola's Rosso & BiancoFrancis Coppola's Rosso & Bianco

Dry Creek Valley

お次はDry Creek Valley。ここでもYさんお勧めのワイナリー行脚。最初に有名なRidge Vineyards、そしてMazzocco Sonoma WineryDry Creek Vineyard⇒最後にFamily Wineriesと言う五つのワイナリーが固まっている場所の順にハシゴ酒。個人的にはDry Creek Vineyardsで飲んだ“Reserve Fume Blanc”って言う白ワインが気に入ったなぁ〜、買わなかったけれど。。。オコチャマのオイラには渋みのある赤より、ジュースっぽい白の方がやっぱり合う。赤も美味しいんだけれど、酔い易いんだよねぇ〜。体質的な問題かにゃ?あ、けれどMazzoccoで戴いたステーキと一緒に飲んだ“2006 Reserve Cabernet Sauvignon”はすっごく美味しく感じたっす♪
Ridge Vineyards / Lytton Springs

Ridge Vineyards / Lytton SpringsRidge Vineyards / Lytton Springs

Mazzocco Sonoma Winery
Mazzocco Sonoma WineryMazzocco Sonoma Winery

Dry Creek Vineyard
Dry Creek VineyardDry Creek Vineyard

Family Wineries Tasting Room - Dry Creek Valley
Family Wineries Tasting Room - Dry Creek ValleyFamily Wineries Tasting Room - Dry Creek Valley

と言う訳で、現地に着いた12時頃からイベント終了の4時まで飲みまくり&食べまくり。前回来た時は食べ物は少なかったけれど、今回は非常に豪華!!まぁ〜値段が$5⇒$20に上がったから、その分かな?ナパだと1ヶ所の試飲料だけで$20掛かる事もあるので、このイベントは本当にお勧め。だって貧乏なオイラがプチセレブな気分が味わえるんですから☆チョットお腹が気になっちゃうけれど、来年も必ず来ます!!
30th Annual Barrel Tasting @ Russian River Wine Road
http://www.wineroad.com/annualevents/3/

BABY SHOWER!!

swoosh2008-03-01

今月末に出産予定のJさんの為にベイビーシャワーを開催。みんなで赤ちゃん用品をプレゼントしたり、ゲーム(ベイビーフードの味当て&粘土で赤ちゃん作り)をしたりと賑やかにJさん&Babyを祝福。未来のお母さんはベテラン(?)お母さん達と情報交換をしたりと、楽しそう。元気な赤ちゃんに出会うのを、心から楽しみにしてます♪立派なテニス選手に育て上げちゃってください!(o≧▽゚)o

SAP OPEN -2008-

swoosh2008-02-22

はい、また本日も懲りずに行って参りました。たまたまチケットを頂いたので、これにて4回目のSAP OPENでございます。今日はQuarter Finalのシングルス2試合。いい加減見飽きた感のある#1シードのロディック、そして#2シードのブレークを観てきました。

Robby Ginepri(USA) vs. James Blake(USA)

Ginepri 6−2, 6−2 Blake
ブレークさん、どうしました?超絶不調。ジネプリが調子が良かったのもありますが、とにかくブレークの調子が悪かった。最後の方は集中力も無く、ただ悪戯にミスを重ねるだけ。。。ちょっと心配になってしまうほどの出来。ジネプリは復活なのかな?強気の素晴らしいプレイで、準決勝進出です!!

Andy Roddick(USA) vs. Mardy Fish(USA)

Roddick 7−6(5), 1−6, 7−5 Fish
フィッシュは非常に惜しかった。1セット目はキープ合戦で、タイブレークでも先にミニブレークするものの、逆転で取られてしまう。しかし2セット目はロディックが切れた事もあり、あっさりと奪取。けれども、ここからロディックの底力大発揮。6−5まではまたキープ合戦、そして最後は先手先手で攻め立ててブレーク成功。やっぱり競ると強さが出ますね。ただ、調子自体は昨晩の錦織戦の方が良かったなぁ。

Blake & GinepriAndy Roddick

そして、会場では面白Tシャツを発見。何と!Kei Nishikori T-Shirtが$20で発売中!!1人のプレイヤーで作ったTシャツはこれ1品。一応ブライアン兄弟物はあったけれど、彼らは2人だしね。明らかに急遽作ったデザインが笑えます。こんなの売れるのかいな??左下にはATPのサイトから持ってきたプロフィールがそのまま載ってます。アメリカ人のセンスって。。。
Nishikori T-Shirt

更に!去年までは無かったいわゆる『アメリカのお寿司屋さん』が登場!そのお店のお勧めの商品はSushi Nuggets( ̄A ̄;;) 売れるのかいな?
寿司屋 in HP PavilionSAP Open 戦利品 on 2/22

今日GETしたサインボールは2個。左がRoddickで右がGinepri。

SAP OPEN -2008-

swoosh2008-02-21

SAP OPEN観戦3回目。。。今日は錦織vs.ロディック戦。先週ブレークを破ったので、相手は世界6位とは言え、可能性はあるぜぃ!日本人のテニス仲間で応援に行きましたぁ!!

James Blake(USA) vs. Jesse Levine(USA)

Blake 6−3, 6−4 Levine
初めて見るブレークさん。試合を見ていて『このブレーク相手に錦織はよく勝ったなぁ〜』って思いましたっす。フォアもバックも威力があり、サーブも早いし、全体的にバランスが取れていて良い選手。錦織 vs. ブレーク戦をDVDで手に入れないとな。

Andy Roddick(USA) vs. Kei Nishikori(JPN)

Roddick 6−2, 6−4 Nishikori
結論から言ってしまうと、ロディック強し。試合後にロディック自身でも言っていたけれど、“This was the best match I've played in the last six months”は凄かった。ミスも殆んど無し。世界Top10内の選手が本気を出すと、あんなに凄いプレイをするのか!!と、驚きまくり。今まで抱いていた『力馬鹿』な印象だったけれど、そんな印象は簡単に覆されてしまいました。本当に上手かった。。。サーブは相変わらず鬼っ速だし。

一方、錦織は試合に入る前から、ロディック相手に萎縮していたのかな?昨日よりもミスが多かったし、サーブ率も低かった。実力が出せなかったんだと思う。と言うより、ロディックが出させなかったと言った方が正しいかも。時折見せたショットは確実に世界のトップレベルだし、ロディックにストロークで劣っていたとは思わない。寧ろ威力では勝っていたと思う。錦織の様にロディックの120mph以上のサーブを、リターンで強打できる奴はそんなにいない。会場もアメリカ人も含めて本当に驚いていたし。悔しいと思うけれど、この敗戦を糧に上へ、もっと上に行ってくれぇ〜!!日本テニス界の未来は明るい☆今年のテニスシーズンは今まで以上に楽しみです。 (= ̄▽ ̄=)

Roddick & Nishikori錦織圭

ボールは左からBlake、Isner。左の雑誌はRoddick。パンフレットは左からBlake、錦織、Levine。
右の雑誌にはUSA Devis Cup Team全員(Roddick,Blake,Bryan Bro.)のサインをGET!!

SAP Open 戦利品 on 2/21USA Devis Cup Team

SAP OPEN -2008-

swoosh2008-02-20

またまたSAP OPENへ。今日は勿論、生錦織圭を拝みに!これから日本テニス界を背負っていく新星を、ミーハーな小生が見逃すわけにはいきません。そしてもう1つ見たい試合がダブルスのBryan Brothers。やっぱりダブルスをする機会の多い人間としては、これまた見逃せないペアなのです。

Radek Stepanek(CZE) vs. Bobby Reynolds(USA)

Stepanek 7−5, 7−6(5) Raynolds
まずは、またステパネクの試合。いやぁ〜やっぱりステパネクは上手いネ。試合運び、球種の選択が絶妙。観ていて派手さは全くないけれど、スライスもとても深いし、欲しい所でシッカリとサービス&ボレーで決めていく。相手が前に出てきたらボールは足元へキチンと沈めるし。やっぱり元世界8位は伊達じゃないね。Draw的にも恵まれているから、決勝へ行けるかな?

Robby Ginepri(USA) vs. Kristof Vliegen(BEL)

Ginepri 6−2, 6−3 Vliegen
世界ランク138位のジネプリが同70位のフリーゲンを圧倒。今はランクを落としているけれど、ジネプリの強さだけが際立った試合。ジネプリは先週もBest4まで残っていたし、何でランクを落としてるのかなぁ〜?怪我してたのかな?すっごい強かったゾ。

Robby GinepriRobby Ginepri

Mike & Bob Bryan(USA) vs. John Isner / Donald Young(USA)

Bryan/Bryan 6−3, 4−6, 10−5 Isner/Young
やばい、ダブルス超面白い。試合前はブライアン兄弟の圧勝かな?と思ったけれど、試合は互いに譲らずに最終セットタイブレークへ。結局ブライアン兄弟が勝ったけれど、どっちに転んでもおかしくない試合だったなー。しかし、ノーアド&最終セット・スーパータイブレークは波乱が起きやすいね。デュースでラッキーリターンが入ったらブレークだし。ダブルス専門の選手はどう思ってるんだろうか?オイラは嫌だなぁ〜。。。

Mike & Bob BryanBob Bryan

Kei Nishikori(JPN) vs. Diego Hartfield(ARG)

Nishikori 7−5, 6−3 Hartfield
日本でもアメリカでも話題の錦織君がサンノゼに登場!噂通り、ストロークは非常に強い。特にフォアハンドの深さ、早さ、バウンド後の伸びは秀逸。見た目では分からないけれど、相当重いボールを打っているはず。バックもコンパクトで引きつけて打つから、コースが読み難い。そのストロークを武器に、ランク的には格上となるハートフィールドに快勝。あのストロークがあれば、世界のTOPへ行ける!明日も応援に来ますです。(`・ω・´)

錦織圭錦織圭(サイン)

Andy Roddick(USA) vs. Chris Guccione(AUS)

Roddick 6−3, 6−7(3), 7−6(5) Guccione
アメリカ人で超満員の会場で行われた、ビッグサーバー同士のチョー大味な試合。1stセットはロディックが1ブレークで取ったものの、それからはお互いにキープ合戦。最終的に僅差でロディックが勝ったため、明日の錦織の相手はロディックに決定。相手に不足はない、頑張れ、錦織!!

Tommy Haas(GER) vs. Robert Kendrick(USA)

Haas 6−3, 4−6, 6−2 Kendrick
月曜日のエキシビとは違い、本気モードのハースの試合。この試合で分かったのが、サンプラス戦ではプレースメント以外は本気だったと言う事。サンプラスすげぇ〜な〜・・・。で、内容は野次がうるさかった事しか記憶にございません。テニスを見過ぎで疲れてます。。。

SAP Open 戦利品 on 2/20

サインボールはHaas(上)、Ginepri(左)、B.Bryan(右)。
パンフレットはStepanekだったはず(上)、Ginepri(左)、Haas(下)、Isner(右)。

SAP OPEN -2008-

swoosh2008-02-18

今年もSAP OPENへ。今回は錦織圭も参戦する、日本人にとっては例年以上に注目の大会。今年から開催週が1週間ずれたお蔭で、初日がPresidents' Dayと休日になったので、友達と一日中テニス観戦へ行ってきました。昼間の試合はUSTAの会員はチケットが“Buy 1 Get 1 Free”なので、超お買い得だしネ!今回の目玉のサンプラスのエキシビを含めて一日中HP Pavilionにいました♪(* ̄ー ̄)v

Radek Stepanek(CZE) vs. Paul Capdeville(CHI)

Stepanek 7−6(2), 6−1 Capdeville
まずは元世界ランク8位、そして元ヒンギスの婚約者で有名なステパネクの試合。相手は107位の選手。1回戦だからなのか、ステパネクは全く無理をしない試合運び。走らないし、遠い球は殆んど見送る。よって1セット目はキープ合戦だったが、2セット目は少し本気を出したのか、レベルの差が歴然。ステパネクの圧勝でした。

Radek StepanekRadek Stepanek

Guillermo Garcia-Lopez(ESP) vs. Jurgen Melzer(AUT)

Garcia-Lopez 6−2, 6−7(5), 7−6(6) Melzer
お次は始めて見る79位のGarcia-Lopez&56位のMelzerの対戦。お互いに強気のプレイで打ちまくる。気持ちよく打ち合い、競り勝ったのはスペイン人のGarcia-Lopez。個人的には大好きなタイプ同士の対戦だったので、面白かったです。やっぱり強打が一番なりよ!!

Jurgen Melzer & Guillermo Garcia-LopezGuillermo Garcia-Lopez

Jesse Levine(USA) vs. Steve Darcis(BEL)

Levine 6−3, 2−6, 6−4 Darcis
Wild Cardで出場の173位のアメリカ人選手Levineと80位のDarcisの試合。はっきり言って、3試合目は観戦意欲も失われ、眠い。(*´〜`*) しかし、試合中にロディックを除くアメリカ・デビスカップチームが勢揃いで観戦。ちょっと感動。生ブレークは超格好良かったです。

SAP OpenJames Blake

Pete Sampras(USA) vs. Tommy Haas(GER)

Sampras 6−4, 6−2 Haas
いよいよ本日のメイン試合、久し振りにサンノゼ登場のサンプラスのエキシビジョン。最近はFedererとエキシビをしまくってるね。。。んで、今回の対戦相手はハース。初めてエキシビを観たけれど、うぅ〜ん、やっぱりサンプラスの為のお祭だね。ハースは戸惑いながら試合をやっていた感じ。ま、サンプラスのサーブは相変わらず早いし、フォアハンドに至ってはハースより強力だったし、現役に復活してもそれなりに出来ると思うなぁ。けれど、ハースには本気でやって欲しかったな…。でも、本気でやって負けちゃったら元も子もないのかな?エキシビは難しいですな。何はともあれ、観客は9千人近く入って一階席は満席。会場も非常に盛り上がって、楽しかったです。また観たいっす。来年はアガシとやらないかなぁ〜・・・。

Pete SamprasPete Sampras

Wayne Odesnik(USA) vs. Donald Young(USA)

Odesnik 6−1, 5−7, 6−4 Young
サンプラスの試合が終わって、お客が半分以上帰っちゃったけれど、お次の試合はアメリカ期待の星、錦織と同い年のDonald Young。試合はドナルド君のミスが多くて、ちょっと大味。2セット目でミスが減った!と思ったけれど、最終セットはまた逆戻り。そんな彼でも80位。錦織には最低でも彼は越えて欲しいな。何はともあれ、この試合終了の時点で夜の11時。本当は更にもう1試合あったけれど、気力も体力も無し。結局観ずに帰って来ました。

SAP Open 戦利品

今回の戦利品。サインボールは左からBobby Reynolds、Stepanek、Blake、下がM.Bryan。左のパンフレットはGarcia-Lopez、右はブレーク(上)、ステパネク(中)、マイク・ブライアン(下左)、サンプラス(下)のサイン。